
212: 名無しの恋愛速報さん 2010/03/24(水) 19:20:42
結婚式への招待、二部制で式後は親族のみ食事会、その後に友人だけでパーティーをする
との招待で行って来ましたが、最悪でした。
披露宴ではないが会費制でもないため、ご祝儀をいくら包むか悩みました。
別の友人が「ビュッフェ?」と確認したところ「いちおうコースだよ」との返事、
でもそんな高そうなレストランじゃないし、3万にするか、2万にするか悩んだ末に2万にしました。
別の友人達も2万か3万包んだようでした。
式に参列し、式終了が11時。友人の部開始は14時から。
ブラブラ駅まで戻りショップを見たりお茶をして時間を潰し、お腹ペコペコで疲れました。
会場は普段着で行くようなカジュアルなイタリアンレストランでした。
コースと言っていたのは、1500円の昼の(14時までの)サービスコースでした。
スープ、ミニサラダ、パン、メインディッシュ1皿、デザート。
飲み物はセルフサービスで、ジュースや紅茶、コーヒーなど。
乾杯だけスパークリングワインが出ました。あとはソフトドリンクのみ。
引出物はタオルハンカチにバスソルトの詰合せで1000円ぐらい。
引菓子は700円ぐらいの品でした。1人に合計5000円も掛かってない。
新郎は普通のスーツ、新婦は白系のワンピース。
特に何も演出とかありませんでした。
どんだけ金掛かってないんだ!てか、パーティーじゃないよね?
ただのランチの会でしょう。。。これ、会費5000円以下が妥当でしょう。。。
わざと会費制にしなかった、ご祝儀集めが目的だったんだと明白です。
ヤラレタ!という気分です。
続きを読む
との招待で行って来ましたが、最悪でした。
披露宴ではないが会費制でもないため、ご祝儀をいくら包むか悩みました。
別の友人が「ビュッフェ?」と確認したところ「いちおうコースだよ」との返事、
でもそんな高そうなレストランじゃないし、3万にするか、2万にするか悩んだ末に2万にしました。
別の友人達も2万か3万包んだようでした。
式に参列し、式終了が11時。友人の部開始は14時から。
ブラブラ駅まで戻りショップを見たりお茶をして時間を潰し、お腹ペコペコで疲れました。
会場は普段着で行くようなカジュアルなイタリアンレストランでした。
コースと言っていたのは、1500円の昼の(14時までの)サービスコースでした。
スープ、ミニサラダ、パン、メインディッシュ1皿、デザート。
飲み物はセルフサービスで、ジュースや紅茶、コーヒーなど。
乾杯だけスパークリングワインが出ました。あとはソフトドリンクのみ。
引出物はタオルハンカチにバスソルトの詰合せで1000円ぐらい。
引菓子は700円ぐらいの品でした。1人に合計5000円も掛かってない。
新郎は普通のスーツ、新婦は白系のワンピース。
特に何も演出とかありませんでした。
どんだけ金掛かってないんだ!てか、パーティーじゃないよね?
ただのランチの会でしょう。。。これ、会費5000円以下が妥当でしょう。。。
わざと会費制にしなかった、ご祝儀集めが目的だったんだと明白です。
ヤラレタ!という気分です。
コメント