243: ♯あかさたな 2012/10/08(月) 19:39:22.83
彼氏27私25
交際1年半です。
結婚についてです。ネガティブな話題です。
こういう話は早い方が良いと思いながら、なかなか話せずにいます。
既婚者視点での意見を聞きたいです。
幼い頃父親のDVが酷かったです。私は大学進学と同時に家を出ました。
彼氏には両親とそこまで仲が良くないくらいは話して、近いのに実家に帰らないのを聞かれたときはぼんやりとごまかした。
話すために思い出そうとすると精神不安定になってしまうから難しい。あと、そんな環境だったので家族をもつことの何が幸せなのかわからない。というか家に男性がいるのが怖い。
仲良くも嫌いです。彼は優しいですが、はやり「男」を感じると、嫌なんです。力まかせに気持ちをぶつけられるような感じが。暴力ではないですが、似たものを感じてしまうときがある。
彼氏はもともと結婚願望が強く、匂わしてくるたびプレッシャーに感じる。向こうの家は母親が亡くなっており父親と兄弟、全員男。一緒に住むことを想像すると怖い。
また、こんな私がろくな母親になれるとも思えない。実際子ども苦手だし。手を挙げてしまいそうで怖い。
とても信頼できて優しくて申し分ない彼氏です。
本当は、結婚したくないわけではないと思います。なかったぶん、幸せな家庭に憧れはあります。自分の手で、つかみ取ってやるという気持ちもあります。
でも、やっぱり嫌だという気持ちも強いんです。
こういう話を、一度ちゃんとしなければいけないと思います。そうですよね?
交際1年半です。
結婚についてです。ネガティブな話題です。
こういう話は早い方が良いと思いながら、なかなか話せずにいます。
既婚者視点での意見を聞きたいです。
幼い頃父親のDVが酷かったです。私は大学進学と同時に家を出ました。
彼氏には両親とそこまで仲が良くないくらいは話して、近いのに実家に帰らないのを聞かれたときはぼんやりとごまかした。
話すために思い出そうとすると精神不安定になってしまうから難しい。あと、そんな環境だったので家族をもつことの何が幸せなのかわからない。というか家に男性がいるのが怖い。
仲良くも嫌いです。彼は優しいですが、はやり「男」を感じると、嫌なんです。力まかせに気持ちをぶつけられるような感じが。暴力ではないですが、似たものを感じてしまうときがある。
彼氏はもともと結婚願望が強く、匂わしてくるたびプレッシャーに感じる。向こうの家は母親が亡くなっており父親と兄弟、全員男。一緒に住むことを想像すると怖い。
また、こんな私がろくな母親になれるとも思えない。実際子ども苦手だし。手を挙げてしまいそうで怖い。
とても信頼できて優しくて申し分ない彼氏です。
本当は、結婚したくないわけではないと思います。なかったぶん、幸せな家庭に憧れはあります。自分の手で、つかみ取ってやるという気持ちもあります。
でも、やっぱり嫌だという気持ちも強いんです。
こういう話を、一度ちゃんとしなければいけないと思います。そうですよね?
246: ◆J2PEWq3eG. 2012/10/08(月) 20:12:05.54
あ、名前が…すみません。
243です。
別れたくないんですよね、やっぱり。
わがままなことを言えば、別れたくないけど、結婚はしたくないというのが自分の気持ちです。もちろんそんなわけにいきませんが。
話して引かれて別れようと言われるのもいやだし、
俺が受け止めるから結婚しようとなってもいやなんです…
もう、なんかぐちゃぐちゃです。
共通の知人が多く、彼の結婚願望の強さも知っており、まだしないの?いつなの?とことあるごとに聞かれ、せっつかれ、自分たちの気持ちのタイミングどおりに進んでいないこともよけい混乱しています。プレッシャーです。
243です。
別れたくないんですよね、やっぱり。
わがままなことを言えば、別れたくないけど、結婚はしたくないというのが自分の気持ちです。もちろんそんなわけにいきませんが。
話して引かれて別れようと言われるのもいやだし、
俺が受け止めるから結婚しようとなってもいやなんです…
もう、なんかぐちゃぐちゃです。
共通の知人が多く、彼の結婚願望の強さも知っており、まだしないの?いつなの?とことあるごとに聞かれ、せっつかれ、自分たちの気持ちのタイミングどおりに進んでいないこともよけい混乱しています。プレッシャーです。
続きを読む
コメント